




お知らせ
- 2023.12.01
- ★建築家が直接ご要望をお聞きしてプランを入れる無料設計相談の予約受付中!
- 2023.11.21
- ★【完全予約制】六本木ショールーム12月末までのご予約受付中!
- 2023.11.18
- ★坪単価は鉄筋コンクリート(RC)造で坪単価140万円~
- 2023.11.17
- ★「Japan Home & Building Show2023(第9回 店舗・商業空間デザイン展)」ご来場有難うございました。
- 2023.10.30
- ★実例紹介「プライバシーとデザインを両立した美しい佇まいの家」

「ドラマチックなアプローチのある家」
表通りに面したアイアンの門扉を開けて中に入ると、目の前に広がるのは外灯のオレンジの光に浮かび上が...

「ゆとりを楽しむコートハウス」
天井高が6m近くあるリビング。その高さを優雅に演出するドレープカーテン――リビングというよりはサロン...

「城砦をイメージした街並みを美しく彩る賃貸併用住宅」
Bさんのご実家がアパートを経営していた土地は、都心のターミナル駅まで地下鉄でわずか10分という人気の...

「眺望を楽しむ高台のガレージハウス」
子供の頃から家に興味があったというKさん。2軒目となる家づくりには、明確な目標がありました。それは...

「都市を快適に暮らす医院・賃貸併用住宅」
新たにクリニックを開業することにしたKさん。敷地が防火地域であることから、建物は鉄筋コンクリート...

「アイアンが彩る唯一無二の住まい」
住宅展示場に建つハウスメーカーのモデルハウスや建築会社、工務店、設計事務所……ありとあらゆる会社を...

「イタリアンモダンの空間に憩う都心の4階建ての住まい」
プライバシーが守られた大空間のある住宅を新築することを計画したご夫妻。間もなく見つけた土地は、約...

グランドピアノが似合うエレガントな空間「曲線の美しさを楽しむ家」
ゆとりある敷地に独特のデザインで佇むY・A邸。実例でご紹介している「リゾートのようなくつろぎを楽...

古材はアメリカ直輸入「妥協なきインダストリアルスタイルの住まい」
子どもの成長に合わせ、庭のある一戸建ての家に住み替えることにしたSさんご夫妻。新たな敷地に求めた...

賃貸マンション「Contel初台」
都心のイメージが強いが、どこか落ち着く商店街も充実している初台。 そんなユニークな街に「Contel初...

100年後も住み継がれる家
欧米のように100年以上前の建物に住むことが当り前の社会と異なり、
家の平均寿命が26年という国の調査が示している
耐久性も資産価値もない我が国の住居を、
長く住める家族の愛着の沸く資産価値も高い住居に変えるべく、
山川設計ではRC造の高耐久性の素晴らしいデザインの住宅を
つくってまいりました。これからの高齢化社会には、
今までのような建てては壊すような家づくりは見直されます。
世代を超えて住み継がれる家、安心して100年後も住める、
社会資本となり得る家づくりを私たちはご提案しています。
選ばれる5つの理由
山川設計は「上質なくつろぎ」をコンセプトに
グローバルな視点から100年後も価値のある家つくりを
ご提案させていただいています。
そんな私達が選ばれる5つの理由をご紹介します。
-
デザイン力
-
コスト
マネジメント -
模型製作
-
建材選び
-
ギャラリー
併設
メッセージ

求めるものは
「高級」ではなく「本物」
Mikio Yamakawa
山川 幹夫
代表取締役 一級建築士
- 1956年
- 新潟県生まれ。
- 1979年
- 日本大学生産工学部建築工学科卒業後、
建設会社設計部、建築設計事務所において
住宅・商業施設の設計活動に従事。 - 1989年
- 山川設計、設立。
現在に至る。
家ができるまで
イメージを形にしていく、ご相談から施工引き渡し後の
維持・監理までの10のステップ
-
1.
お問い合わせ
-
2.
初回面談
-
3.
初回プラン
打ち合わせ -
4.
2回目以降
打ち合わせ -
5.
ご予算の
打ち合わせ -
6.
設計契約
-
7.
工事契約
-
8.
設計監理
-
9.
施工引き渡し
-
10.
維持 / 監理