奥さまは親しい人を集めて小さなコンサートなどを開いているピアニストです。完全防音のピアノ室が欲しいと考えて建てたのが石張りのこの住まい。ロートアイアンが印象的な家を雑誌で見たことがきっかけで、建てるなら山川設計でと考えていました。山川設計の提案は地下1階地上2階建ての建物。1階とほぼ同じ床面積のフロアを地下に確保し、30畳を超えるピアノ室を設けました。床はヘリンボーン張り。シャンデリアと間接照明、モールディングを施したアイボリーの壁など奥さまがイメージした「ウィーンの小さなサロン」を念頭に仕上げました。1階には32畳の吹き抜けのLDKを設け、さらに2階には円筒形のセカンドリビングを用意。公園に臨むエレガントな住まいです。
優美な曲線を楽しむセカンドリビングのある住まい
戸建住宅・二世帯住宅
邸宅・注文住宅, エレガント・クラシック
中庭・テラス・屋上, キッチン, リビングダイニング, 玄関ホール・エントランス, 階段, 趣味の部屋(シアタールーム・ジムなど)
邸宅・注文住宅, エレガント・クラシック
中庭・テラス・屋上, キッチン, リビングダイニング, 玄関ホール・エントランス, 階段, 趣味の部屋(シアタールーム・ジムなど)
構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 |
敷地面積 | 185.12㎡ |
延床面積 | 277.52㎡ |
キッチン・洗面台 | ブラスデザイン |
造作家具 | ブラスデザイン |
価格 | お問い合わせください |
オーナーズボイス | 「玄関奥に見えるロートアイアンの手すりのらせん階段がいいですね。直線と円を組み合わせた外観デザインも私たちの思い描いていた通りで、毎日気持ちよく暮らしています」 |
メディア掲載 | 雑誌「モダンリビング」 |
地域 | Tokyo |
同じ規格の設計実例
同じテイストの設計実例
同じ特徴の設計実例