都心にありながら緑の多い閑静な住宅地が広がる渋谷区内の土地が気に入って、ぜひここに住まいを設けたいと思っていたTさん。広さには限りがあるものの希望のエリアに土地を入手、広いLDKやビルトインガレージ、トレーニングルーム、花壇のある庭から屋上のテラスまでを盛り込んだ住まいを完成させました。
いつかはこの土地で暮らしたいと思っていた
Q 住まいの新築を計画されたのはどういう経緯がおありだったのでしょうか
以前住んでいたのは周囲にはオフィスビルも建つ都心でした。とても便利ですし、気に入ってはいたのですが、以前から渋谷区内に好きなまちがあり、いずれはそこで暮らしたいと考えていました。こちらも都心の便利な地域ですが、緑が多くてまちなみがゆったりしています。気に入ったお店もたくさんあるので、良い土地があれば手に入れて新築したいと思っていました。
Qそれで見つけられた土地だったのですね
人の紹介だったのですが、希望通りの場所でした。ただ、25坪だったので、希望したより少し狭かったんです。それでも駅からのアクセスや周囲の環境などは理想的なので、ここで家づくりをすることを決断しました。
Qどんな住まいにと、考えていらしたんですか
実現したいことはたくさんありました。家族が集う広いLDKと個室、ビルトインガレージ、トレーニングルーム、庭、屋上テラス、エレベーター、太陽光発電などです。ただ敷地のゆとりがないので、普通に建てたのではすべては満たせないと思っていました。地下を使いながら、設計が柔軟にできる鉄筋コンクリート造にしようと思っていたんです。ハウスメーカーの規格型の家では小さな家しか建ちませんし、地下室もメニューにありませんからね。
RC造、住宅」で検索して山川設計を知った
Q山川設計とはどんな出会いでいらしたのですか?
最初から鉄筋コンクリート(RC)造で頼むことにしていたのですが、RCの注文住宅を請け負っている会社は非常に少ないんですね。ハウスメーカーは特別に手掛けることがあるという程度で実績は非常に少ないです。ほかにも中小の商業ビルを施工しているような会社が住宅もやる、という程度で、RCの注文住宅がメインという会社はほとんどありません。どこかないかとインターネットで検索して見つけたのが山川設計でした。エレガントな雰囲気は私たちの好みではなかったのですが、直線的なシンプルなデザインの家もあったので、ぜひお願いしようと思いました。

地下と屋上も有効に使うことを希望
Q設計に当たっては、どんなことを要望されたのですか?
まず家族が一緒に過ごすLDKを広く取りたいと思っていました。その上で、キッチンのアイランドカウンターには鉄板焼きがほしいとか、リビングにはスタディコーナーを設けたいといったことを希望しました。さらにビルトインガレージは必須でしたし、トレーニングルームもぜひほしい。ほかにも花壇のある土の庭、エレベーター、眺望がいい土地なので屋上のテラスなど、かなり欲張っていろいろ考えていました。

Q設計案をごらんになってどんな感想を持たれたのですか?
さすがだと思いました。地下を1階の床面積とほとんど変わらない総地下にしていることもあり、地下1階、地上3階+屋上という5層のフロアが確保でき、しかもRC造だから形が自由で無駄なスペースもありません。各階に最大限の床面積が取れました。地下にはトレーニングルームと水まわりが収まっているので、ほかのフロアにはゆとりが生まれています。総地下を提案してもらったことが、すべてがうまくいく理由だったと思います。希望がすべて盛り込めました。敷地25坪であれだけの要望がすべて盛り込めたのは、やはりすごいことだと思います。

Q設計の打ち合わせはいかがでしたか?
提案はさすがだと思いました。リビングにはスタディコーナーもできましたし、階段と一体の空間なので明るいし広がりもあります。アイランドカウンターに鉄板焼きも設けてもらったので、家族や友人と楽しんでいます。収納もいろいろな場所に充実して設けられているので空間が隅々まで使えていると感じます。

Q設計担当者とのコミュニケーションはどうでしたか
若い設計担当者でしたが、とても意気投合して、私たちが「もう少しこうならないかな……」と言うと、すぐその場で「こういうことですか?」スケッチを描いて見せてくれて、打ち合わせはスムーズに進みました。アイデアを示してもらうのも楽しかったです。材料や仕上げ材を選ぶときも、私たちの好みを知ったうえであらかじめ3種類くらい候補を出してくれるので、迷わずに決めることができました。
好みのインテリアになって満足度も高い
Q新しい生活になっていかがですか
何の不満もないです。この敷地によくここまで要望を網羅した住まいをつくってくれたと感謝しています。鉄板焼きを楽しむキッチンのアイランドカウンターもすごく良かったですね。よく使っています。白と黒のシンプルなインテリアやすっきりとしたラインの照明、大判タイルの床も私たちの好みのもので、造作のキッチンや家具をつくってくれたブラスデザインやインテリアの相談に乗ってくれた山川設計専属のコーディネーターの山川秀美さんに感謝しています。

RC造だからプランの自由度が高まった
Q山川設計の住宅をおすすめいただけるとしたら、どんな点ですか
なんと言ってもRC造ならではのプランニングの柔軟性と可能性の大きさが魅力です。ハウスメーカーの家づくりは「これはできない」という制約が非常に多いので、希望しても諦めざるを得ないことが多くあります。また、キッチンや浴室の設備類も、一般的なもののなかから選んで組み合わせることしかできません。でもRC造なら空間の自由度が高いし、空間に合わせてキッチンなども造作できるので、無駄なスペースが生まれません。敷地が最大限有効に活かせると思います。